レクチャー 2:

モチベーションが上がる声掛け、上がらない声掛け

講師: 奥村 みずほ
奥村 みずほ

レクチャーの内容


それではここで、言葉のかけ方一つでモチベーションが上がったり下がったりする例というのも一緒に考えていきましょう。

まず私が部下を褒めて、モチベーションが上がりうまくいったという例をご紹介致します。

とある講師に「お客様結構頷いてくれてたね」というお話をしました。すると講師は「やった!もっとお客様に懐いてもらえるような素敵な講師を目指します」と言ってくれました。その講師はその言葉通り、どんどん耐えるのが上手になり、お客様からのリピートをいただける素敵な講師へと成長していきました。

それでは続いて、私が言葉をかけて頂いたのにあまり嬉しくなかったという例をお聞き下さい。

とある講座を行ったときのことです。仲間のスタッフに「さすが!上手いですね」と言われました。まあ、その日も勿論頑張りましたけれども、完璧だったということはありませんし、改善しようと思ったところもいっぱいありました。自分の中では「すごいな、上手いな」と思わなかったので、嬉しくなりませんでした。

この二つの例をヒントに、今から皆さんにはこの言葉はモチベーションアップにつながりますか?つながりませんか?というのを考えていただきたいと思います。モチベーションアップに繋がるものには◯を、繋がらないものには×を付けて下さい。